ビジネス会計3級 予想模擬問題 損益計算書の利益率②

ビジネス会計3級試験では下記のような問題を総合問題形式で出題されています。損益計算書の利益率に関する問題です。

予想模擬問題

損益計算書

(単位:円)

売上高 (a)
売上原価 8,000
売上総利益 (b)

 

問題

売上高売上原価率が40%である場合で次のうち正しいものを全て選んでください。

  1. 売上高は20,000円である
  2. 売上高は12,000円である。
  3. 売上総利益は4,000円である。
  4. 売上総利益は12,000円である。

解答解説

1と4

売上高売上原価率は売上原価÷売上高×100で計算します。
売上原価(8,000)÷売上高=40%
売上高=8,000÷40%=20,000円

売上総利益は売上高-売上原価なので20,000-8,000=12,000円になります。

スポンサーリンク

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2017年9月に受験する人のビジネス会計2級のおすすめ参考書と問題集と過去問題集。前回試験からテキス…
  2. 2017年9月に実施されるビジネス会計3級のおすすめ参考書と問題集です。前回実施からテキストの改正等…
  3. 2017年9月に実施されるビジネス会計3級の講座の授業料等の一覧です。 (さらに…)…

スポンサーリンク

ビジネス会計アンケート

日商簿記に合格していますか?

View Results

Loading ... Loading ...

予備校の口コミ評判など

  1. 商工会議所で行っているビジネス会計講座の評判や口コミなどをまとめました。 (さらに…)…
  2. ビジネス会計検定の受験予備校であるLECの評判や口コミなどをまとめました。 (さらに……
ページ上部へ戻る