- Home
- ビジネス会計 予想問題
- ビジネス会計3級 予想模擬問題 貸借対照表②
ビジネス会計3級 予想模擬問題 貸借対照表②
- 2015/3/6
- ビジネス会計 予想問題

ビジネス会計3級の貸借対照表の予想模擬問題。
予想模擬問題
次の(a)から(e)に最も適切な選択肢を選んでください。なお、同じ選択肢を何度使っても構いません。
貸借対照表は、資金の調達源泉である(a)と(b)、調達した資金の運用形態である(c)を表示します。なお、(a)は(d)資本と言われ、いずれ返済する必要があります。貸借対照表は左右の合計値が必ず(e)になります。
1.資産
2.現金
3.負債
4.借入金
5.純資産
6.株主資本
7.自己
8.他人
9.同じ値
10.異なる値
解答解説
a. 3 負債
b. 5 純資産
c. 1 資産
d. 8 他人
e. 9 同じ値
貸借対照表の右側は資金をどのようにして調達したのかを示しており、左側はその調達した資金を何に使ったのかを示しています。資金の調達方法には2種類あり、他人資本と自己資本があります。他人資本とは借入金など他人から資金を調達したものを指し、自己資本は商売によって獲得した資金等を指します。なお、貸借対照表は、「貸借」が「対照」になる表で必ず値が一致します。